メニュー

ブランドバッグ・靴・洋服などの総合買取ショップ
優しくて押しに弱い査定員が高額査定をお約束します。

0120-336-188
電話受付時間 11:00〜18:00
無料オンライン受付 無料オンライン受付

使わなくなったバッグの処分はどうしたらいいの?

公開日:
更新日:

クローゼットに眠ったままのブランドバッグ、流行遅れで出番のないハンドバッグ、傷んでしまったリュックなど、捨てられずにいる方も多いのではないでしょうか。

しかし、使わないバッグは場所を取るだけで、収納スペースを圧迫する原因に。

思い切って処分することで、スッキリとした空間を手に入れられます。

この記事では、バッグの処分方法を分かりやすく解説します。

自治体ごとの分別方法や、高く売るためのコツまで、役立つ情報を紹介するので参考にしてください。

バッグ・カバンを処分する際の注意点

バッグを処分する際には、いくつかの注意点があります。

まず、自治体によってゴミの分別方法が異なるという点です。素材や大きさによって、以下のように分類されます。

  • 粗大ごみ
  • 可燃ごみ
  • 不燃ごみ

また、ブランドバッグなど高価なものは、売却するという選択肢もあります。

リサイクルショップやフリマアプリなどを利用すれば、思わぬ収入になることも。

さらに、個人情報を含むものを処分する際は、事前に取り除くようにしましょう。

バッグの中身をしっかり確認し、不要なものは処分しておくことが大切です。

バッグ・カバンを捨てるタイミング

古いバッグやカバンをなかなか捨てられない人は、以下のタイミングで処分を検討しましょう。

  • 経年劣化
  • 年齢に伴ったファッションの変化
  • 別のバッグを購入した

処分のタイミングを迷っている人は、それぞれ参考にしてください。

経年劣化

バッグは、使っていなくても経年劣化が進みます。

革製品はひび割れや色あせ、布製品はシミやほつれなどが発生しやすくなります。

また、金具部分は錆びたり、ファスナーが壊れたりする可能性も。

大切に保管していても、時間の経過とともに劣化は避けられません。

とくに、直射日光や湿気の多い場所に置いていた場合は、劣化が早まる傾向があります。

そのため、定期的にバッグの状態をチェックし、目立つ劣化が見られる場合は、処分を検討しましょう。

以下の場合は、劣化が進んでいるサインです。

  • 革製品の表面がベタついている
  • 表面がはがれている

布製品の場合、変色や色褪せ、シミなどが目立つようであれば、処分を検討するタイミングと言えるでしょう。

年齢に伴ったファッションの変化

年齢を重ねるにつれて、ファッションの好みも変化していきます。

若い頃に愛用していたバッグが、今の自分に合わなくなってしまうことも珍しくありません。

すでに別のバッグを使っていて、クローゼットに収納しているだけなら処分して、新しいファッションに挑戦する機会になるかもしれません。

過去の思い出が詰まったバッグを手放すのは、勇気が必要です。

しかし、今の自分に合ったスタイルを楽しむことで、より充実した日々を送れるでしょう。

別のバッグを購入した

新しいバッグを購入したタイミングで、古いバッグを処分するのもよい方法です。

同じような用途のバッグが複数あると、収納スペースを圧迫してしまいます。

新しいバッグを迎える際には、古いバッグと入れ替えるようにしましょう。

限られた収納スペースを有効活用するためにも、バッグを処分して数を調整することが大切です。

もし、新しいバッグと似たようなデザインや機能のバッグを持っている場合は、思い切って古い方を処分することで、スッキリとしたクローゼットを保てます。

自治体によって異なるバッグの分類・分別例

バッグを処分する際、自治体によってゴミの分別方法が異なる点に注意が必要です。

素材によって、ゴミの分類・分別が異なります。

たとえば、東京都世田谷区では、以下のように分類されています。

ゴミの分類バッグの種類
粗大ごみ30cm以上のバッグ(例:キャリーケース・スーツケースなど)
可燃ごみ布製バッグ・革製バッグ
不燃ごみ金属製のバッグ・プラスチック製のバッグ

可燃ごみ・不燃ごみの規定はほとんど変わりませんが、粗大ごみの規定は自治体によってさまざまです。

横浜市の場合は、「50cm以上のバッグ」が粗大ごみに分類されます。

自治体のホームページなどで、ゴミの分別方法を確認しておきましょう。

また、不明な点があれば、自治体の担当窓口に問い合わせることもおすすめです。

バッグ・カバンの捨て方一覧

バッグの捨て方には、大きく分けて以下の方法があります。

  • 粗大ごみ
  • 可燃ごみ
  • リサイクルショップの買取
  • フリマアプリ
  • オークションサイト
  • 不用品回収業者に依頼
  • 専門の買取業者に依頼する

それぞれの方法について、詳しく見ていきましょう。

粗大ごみ

30cm以上のバッグやキャリーケース、スーツケースなどは、粗大ゴミとして処分することになります。

粗大ゴミとして出す場合は、自治体のルールに従って手続きをおこないましょう。

一般的には、以下の手順で処分します。

  1. 電話やインターネットで自治体の粗大ゴミ受付センターに収集を申し込む
  2. 粗大ゴミ処理券を購入しバッグに貼り付ける
  3. 指定された日時に指定された場所にバッグを出す

自治体によっては、粗大ゴミ処理券の代わりに、手数料を支払う場合もあります。

また、収集日や収集場所も自治体によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

可燃ごみ

布製やナイロン製のバッグなど、可燃ゴミとして処分できるものは、燃えるゴミの日に出しましょう。

しかし、金属製の装飾品やファスナーなどが付いている場合は、取り外してから出す必要があります。

取り外せない場合は、不燃ゴミとして出すか、自治体の指示に従ってください。

また、バッグの中に物が入っている場合は、必ず取り出しておきましょう。

とくに、個人情報を含むものや貴重品は、事前に取り除くことが大切です。

リサイクルショップの買取

まだ使えるバッグは、リサイクルショップに買い取ってもらうという方法もあります。

ブランドバッグや状態のよいバッグは、高値で買い取ってもらえる可能性があります。

リサイクルショップに持ち込む際は、事前にバッグをきれいにしておきましょう。

また、付属品があれば一緒に持ち込むと、査定額がアップする可能性があります。

フリマアプリ

メルカリやラクマなどのフリマアプリを利用すれば、手軽にバッグを出品できます。

フリマアプリで売る場合、商品の状態を正確に伝えることが大切です。

写真や説明文で、傷や汚れなどを詳しく説明しておきましょう。

状態について詳しく説明しなかった場合、以下のようなトラブルになることも。

  • 返品対応
  • 返金対応
  • クレーム

また、価格設定も重要です。

とくに、ブランドバッグを出品する場合は、相場を調べて、適切な価格を設定しましょう。

オークションサイト

ヤフオクなどのサイトを利用すれば、高値で売れる可能性もあります。

オークションサイトで売る場合は、商品の状態を詳しく説明するだけでなく、写真や説明文で、入札者を惹きつけることが大切です。

また、オークションの終了日時や開始価格なども、戦略的に設定する必要があります。

フリマアプリに比べると、以下のバッグは高く売れる可能性があります。

  • ブランドバッグ
  • 限定品
  • 廃盤モデル

思った以上の高値になることもあるので、高く売りたい人におすすめです。

不用品回収業者に依頼

不用品回収業者に依頼して、バッグを処分してもらうという方法もあります。

粗大ゴミとして出すのが面倒な場合や、大量のバッグを処分したい場合に便利です。

不用品回収業者に依頼する場合は、複数の業者に見積もりを取り、料金やサービス内容を比較検討することが大切です。

また、悪質な業者もいるため、信頼できる業者を選びましょう。

専門の買取業者に依頼する

ブランドバッグや高価なバッグを売る場合は、専門の買取業者に依頼するのがおすすめです。

専門の買取業者は、ブランドバッグの価値を正確に査定し、高値で買い取ってくれます。

また、専門の買取業者は、宅配買取や出張買取などのサービスを提供している場合もあります。

忙しい方や、店舗まで行くのが難しい方は、これらのサービスを利用すると便利です。

売却前にしたいバッグ・カバンの清掃方法

バッグを売却する際は、事前に清掃しておくことが大切です。

きれいな状態にすることで、査定額がアップする可能性があります。

素材別に適切な清掃方法を紹介するので、参考にしてください。

本革

本革のバッグは、デリケートな素材なので、丁寧な清掃が必要です。

まず、柔らかい布で乾拭きし、表面のホコリや汚れを落とします。

このとき、目立つ汚れを見つけたら、消しゴムで軽くこすりましょう。

消しゴムは、革を傷つけずに汚れを落とすのに効果的です。

また、本革用の消しゴムも販売されているので、購入しておくと便利です。

次に、革専用のクリーナーを布に少量取り、優しく拭いていきます。

クリーナーは、革の表面を保護し、ツヤを出す効果もあります。

しかし、クリーナーの種類によっては、革の色落ちや変色を引き起こす可能性も。

そのため、使用する前に目立たない場所や別のバッグでテストすることをおすすめします。

クリーナーを使った後は、乾いた布で拭き取り、陰干しして乾燥させましょう。

直射日光に当てると、革が硬くなったり、色あせたりする可能性があるので避けます。

また、水拭きは厳禁です。

ナイロン

ナイロン製のバッグは、比較的丈夫な素材なので、水洗いできるものが多いです。

まず、バッグの内側を空にして、ポケットの中身も確認しましょう。

ゴミや忘れ物がないか、しっかりチェックしてください。

次に、中性洗剤を薄めたぬるま湯で、優しく手洗いします。

強くこすると、生地が傷んだり、色落ちしたりする可能性があるので注意しましょう。

とくに、色柄物の場合は、色落ちテストをしてから洗うことをおすすめします。

洗濯後は、形を整えて陰干しします。

直射日光に当てると、色あせの原因になるので避けましょう。

また、乾燥機を使うと、バッグが縮んだり変形したりする可能性があるので注意が必要です。

合皮

合皮のバッグは、水に弱いものが多いので、乾拭きが基本です。

柔らかい布で乾拭きし、表面のホコリや汚れを落とします。

汚れがひどい場合は、中性洗剤を薄めたぬるま湯を布に浸し、軽く絞ってから拭きましょう。

このとき、こすらずに優しく拭くのがポイントです。

その後、乾いた布で拭き取り、陰干しして乾燥させます。

風通しの良い場所で乾燥させることで、カビの発生を防止できます。

また、ケアする際は、ベンジンやシンナーなどの溶剤は使用は控えましょう。

合皮が劣化してしまう可能性があります。

少しでもバッグ・カバンの買取を高くするには?

バッグの買取を少しでも高くするには、以下の点に注意しましょう。

  • 状態を良くする: きれいに清掃し付属品を揃えておく
  • 需要の高いものを売る: 人気ブランドや定番のバッグは高値がつきやすい
  • 買取相場を調べる: 複数の買取業者で査定してもらい比較する
  • 買取キャンペーンを利用する: 多くの買取業者は期間限定のキャンペーンを実施している

とくに、ブランドバッグを売る場合は、専門の買取業者に依頼するのがおすすめです。

専門の買取業者は、ブランドバッグの価値を正確に査定し、高値で買い取ってくれます。

フリマアプリ・リサイクルショップ・買い取り業者で一番高いのは?

バッグを売却する際、以下の手段とそれぞれの特徴があります。

  • フリマアプリ:手数料が安い分高値で売れる可能性がある
  • リサイクルショップ:手軽に売却できる反面買取価格は低い
  • 買取業者:専門知識を持つ査定員が適正価格で買い取ってくれる

もし「手間をかけずに、安心して高値で売りたい」と考えているなら、買取業者がおすすめです。

とくに、ブランドバッグや高価なバッグを売る場合は、専門の買取業者に依頼しましょう。

専門の買取業者は、豊富な知識と経験を持つ査定員が、商品の価値を最大限に評価してくれます。

まとめ

不用になったバッグは、自治体のルールに従って処分するか、売却を検討しましょう。

売却する場合は、事前に清掃し、状態を良くしておくことが大切です。

フリマアプリやリサイクルショップ、買取業者など、さまざまな売却方法があるので、それぞれのメリット・デメリットを比較検討し、自分に合った方法を選びましょう。

クルベルでは、バッグやアクセサリーの買取を行っています。

出張買取、店頭買取、宅配買取といった選べる買取方法からお客様のライフスタイルに合わせて無料で買取査定が可能です。

ブランド古着の買取ならクルベルにおまかせ下さい。

この記事の監修者

監修者の写真

鈴木 義彦

株式会社クール・ヴェール 代表

クルベル チーフバイヤー

<学歴>

高卒!!(今でも大学への憧れあり。社会人枠を狙っている。)

<職歴>

1998年にSPA大手アパレルへ新卒で入社。その後3社のアパレル会社を経て20006年に株式会社クール・ヴェールを創業。好きな洋服をバイ&セルする喜びを知り今に至る。自分の得意分野のブランド古着の専門サイトを立ち上げ、一人ひとりのお客様に接する喜びを楽しみながら自らも店頭に立つ。

<コメント>

創業18年!!大好きなスタッフに囲まれて、大好きなファッションと隣合わせ。日々楽しく接客をさせて頂いております♪会社規模はまだまだですが、『楽しく』ということを念頭に20周年を目指しスタッフ、お客様と共に歩みます!

買取額が大幅UP!
スタッフ

おまとめ買取

1点より2点、2点より3点と複数点数になるほど買取単価がぐっとUP!

レディースおまとめ買取

  • おまとめ買取 1点

    未使用品

    ルイ・ヴィトン

    ジッピーウォレット

    単品買取価格50,000

    おまとめ買取58,000

  • おまとめ買取 2点

    美中古品

    シャネル

    ヴィンテージマトラッセチェーンバッグ

    単品買取価格130,000

    おまとめ買取145,000

  • おまとめ買取 3点

    極美品

    モンクレール

    エルミファーダウンコート

    単品買取価格80,000

    おまとめ買取90,000

  • おまとめ買取 4点

    美中古品

    カルティエ

    K18イエローゴールドラブリング

    単品買取価格52,000

    おまとめ買取60,000

  • おまとめ買取 5点

    未使用品

    サカイ

    切り返しストライプ柄ワンピース

    単品買取価格15,000

    おまとめ買取20,000

単品買取価格327,000

おまとめで売ると
373,000円に!

46,000円も
お得に!!

メンズおまとめ買取

  • おまとめ買取 1点

    極美品

    ジョルジオアルマーニ

    SOHOシルク混
    シングルーツ

    単品買取価格22,000

    おまとめ買取28,000

  • おまとめ買取 2点

    極美品

    オールデン

    ウイスキー
    コードバンシューズ

    単品買取価格100,000

    おまとめ買取115,000

  • おまとめ買取 3点

    美中古品

    カナダグース

    ジャスパーファー付き
    ダウンジャケット

    単品買取価格30,000

    おまとめ買取38,000

  • おまとめ買取 4点

    美中古品

    ボッテガヴェネタ

    イントレチャート
    ボディバッグ

    単品買取価格30,000

    おまとめ買取35,000

  • おまとめ買取 5点

    未使用品

    ステファノリッチ

    プリーツ
    シルクネクタイ

    単品買取価格8,000

    おまとめ買取10,000

単品買取価格190,000

おまとめで売ると
226,000円に!

36,000円も
お得に!!

3つの買取方法をご用意
しております!

査定前のご相談、交渉など大歓迎!
どんなことでもお気軽にお電話ください
0120-336-188
電話受付時間 11:00〜18:00
スタッフ
今すぐ電話で無料査定